- ホーム
- コラム
遺伝子組み換え
-
遺伝子組み換え農業が作り出す問題①
健康に悪影響を与える可能性が高い遺伝子組み換え企業やその影響を受けた政府機関は遺伝子組み換えは健康に害を与えず、安全だと宣伝しています。しかし、その安全の根拠には根底的に疑問がつきつけられています。その安全という根拠は遺伝子組み…
-
遺伝子組み換えの定義
現在の遺伝子組み換えを使った農業の何が問題か、具体的に見てみたいと思います。遺伝子組み換えとは?遺伝子組み換えとは英語ではGenetic Modification、つまり遺伝子操作です。自然の中でも遺伝子…
ポストハーベスト
-
輸入小麦とポストハーベスト
輸入小麦の恐ろしさ輸入小麦にはポストハーベスト農薬が使われています。港に着いた小麦にゴクゾウ虫を放すと死んでしまいます。人間が食べるものと思っていないのでしょうか?輸入小麦は人の身体にとって大きな負担となります。…
-
ポストハーベストを知っていますか?
収穫後の農産物に使用する農薬(殺菌剤や防カビ剤など)のことです。ポストは「後」、ハーベストは「収穫」という意味です。なぜ、収穫後に農薬が必要なのでしょう?それは農産物の貯蔵や輸送の間に害虫やカビが発生してしまう可能性があるか…