2017/10/01 10:30-16:00
とかちプラザ 1F BF~4F
北海道帯広市西4条南13丁目1
入場無料
【事務局】
携帯 090-7514-7752 (横山)
メール tokachi@organic-village.jp
【十勝オーガニックヴィレッジ メールニュース】
entry-to@organic-village.jp
↑空メールを送信してください。
イベントの情報などをメールでお知らせします!
※一部ワークショップや教室などは有料となります。
※託児所(有料)もございます。詳細はお問い合わせください。詳しくはウェブサイトやFacebookでもお知らせします。
後援:十勝町村会、帯広市、十勝総合振興局、フードバレーとかち推進協議会、十勝毎日新聞、北海道新聞帯広支社
主催:十勝オーガニックヴィレッジ実行委員会
食べる ─ 学ぶ ─ 体験する ─ 出会う
北海道のオーガニックが十勝に集う
きっと、忘れられない特別な日になる。
オーガニックヴィレッジとつながるオーガニック地産地消の普及を目指し、有機農家、自然栽培農家、バイオダイナミック農家が集まり生活者と交流する大収穫祭を開催します。
そこでは、オーガニックな村祭りをイメージして、それぞれが持ち寄った農産物などの紹介や販売を行い、来祭された方々の感覚や思考を刺激する様々なイベントが繰り広げられます。
ここ十勝を中心に北海道のオーガニック生産者を全国に紹介していきたいと思います。
イベントは終了しました。
見て、学んで、味わう
そして 楽しくお買いものができる!
オーガニックを丸ごと味わおう! 出会いの「場」、つながる「場」、わかち合う「場」。
オーガニックは、ただのファッションや流行ではありません。 子どもたちの健康を守るライフスタイルです。 未来の子どもたちが生きる地球環境には、私たちの選択と責任で変わってきます。 「なぜ、オーガニックが必要なのか?」 そのコトを十勝オーガニックヴィレッジ大収穫祭で一緒に考えてみませんか?
会場でスタンプを集めて、
スタンプラリー抽選会に参加しましょう!
事前または当日配布のスタンプカードに4個捺印されると15:30~のお楽しみ抽選会への参加資格を得られます。大収穫祭での講演やワークショップへの参加、500円以上のお買いものごとに1個のスタンプが捺印されます。当日会場でのお買い物時にご提示ください。 ※ただし、1つのお店で重複してのスタンプはできませんのでご注意ください。
Lecture 特別講演
- 10月12日(土)13:00~14:00 子どもたちの未来は大人が準備 やぶ田秀行氏 やぶ田ファーム
- 10月12日(土)11:15~12:15 食べものと放射能 鈴木成和 氏 環境放射線分析室、歯科医師
- 発酵生活 10月12日(土) 14:15~15:15 発酵生活 ラララファーム 服部 吉弘氏
- 10月12日(土)19:00~21:00 いままでと、これからの有機農業と種の話し 瀬川 守氏 当麻グリーンライフ